

【29日(土)・30日(日)の天気】
28日は山沿いを中心に雪となっていましたが、この週末も西高東低・冬型の気圧配置が続く予想です。
風はそこまで強くなさそうですが、県内上空には強い寒気が流れ込み、雪が降る予想です。
〈29日〉午前中にかけては、引き続き山沿いを中心とした雪ですが、昼頃から平地も含めて雪や雨が降りやすくなっています。
〈30日〉日付が変わって30日になると、新潟市以外で雪が降りやすくなるでしょう。新潟市では多少晴れ間があるかもしれません。
《予想降雪量》
28日夜から30日夕方にかけて平地は1cm~15cm、山沿いでは30cm前後の降雪が予想されています。
大雪というほどのレベルではありませんが、車の運転や除雪中の事故などに注意してください。
《雪崩》
この真冬の時期、1m以上の積雪がある上に新たに新雪が30cm程度以上降ることで、新雪がなだれ落ちる“表層雪崩”が発生しやすいと言われています。
そして、この週末は山沿いを中心にこの条件に当てはまります。
特に樹木などが少ない急斜面は危険ですので、極力近づかないようにしてください。
【週末のポイント】
山沿いを中心に雪が降るでしょう。雪崩に注意を!