新潟の天気<お空にタッチ>2/16以降 “荒れた天気”に… 今のうちに備えを! (22/02/14 19:11)
新潟の天気<お空にタッチ>2/16以降 “荒れた天気”に… 今のうちに備えを! (22/02/14 19:11)
清水祥太気象予報士がお伝えする新潟の天気<お空にタッチ>

14日は多少雲が残りましたが、各地とも晴れましたね。

新潟市中央区からも、10km以上離れた弥彦山が見えるくらいでした。また、日差しで気温も平年並みかやや高く、過ごしやすかったのではないかと思います。

ただし、夜は放射冷却の影響でかなり冷え込みそうですから、暖かくしてお休みください。

【15日以降の天気】
今後の天気を見ていきますが、この晴れの天気は長続きしません。というのも15日から日本海に低気圧が発達しながら居座る予想。

このため風が強まり、この風に乗って寒気が流れ込むため雪や雨に。荒れた天気となりそうです。

〈15日〉朝まで風は弱く、天気の崩れもなさそうですが、昼頃から西寄りの風が強まり、同時に天気が崩れる予想。低気圧に向かって暖かい空気が流れ込むため、平地では雨で山沿いもどちらかというと湿った雪になるとみています。

〈16日〉15日以上に低気圧が発達し、寒気が強まるため、風も強まり、平地も含めて雪の予想。場所によっては雪の強まる所もある見込みです。

〈17日〉低気圧が接近し、風のピークを迎えそう。

17日以降は大雪や暴風、高波などに注意・警戒となりそうです。

《予想降雪量》
▽14日夜から15日夕方
平地:0cm 山沿い:5~10cm

▽15日夜から16日夕方
平地:10~20cm 山沿い:20~40cm

▽16日夜から17日夕方
平地:20~40cm 山沿い:40~60cm

【15日のポイント】
16日以降の大雪に備えを!